提供: Digiarty Software, Inc.DearMob iPhoneマネージャー
iOSのデータを簡単に管理&復元&転送&バックアップ【DearMob】
iPhoneで購入した音楽や録画した動画、パソコンに保存していますか?
録画した音楽は、iPhoneを故障、紛失してしまった時点でご愁傷様ですが、購入した音楽はAppleアカウントさえ覚えていれば、どのiOSデバイスでも購入した音楽は再ダウンロードできます。
しかし、「Appleアカウントを忘れてしまった」なんてことがないこともありません。
もしも、そんな事態に陥ってしまったら、せっかく購入してきた音楽が全て水の泡に…
事が起きた後では取り返しがつきません。
ということで、今回は
- iPhoneで購入した音楽の管理・バックアップ
- iPhoneで録画した動画の管理・バックアップ
以上を簡単にする方法をお教えします。
DearMob iPhoneマネージャーiPhone/iPadなどのiOSデバイスのデータを簡単に管理できるソフト。市場NO.1の速度でデータを転送でき、写真、ビデオ、音楽だけでなく、メッセージやアプリデータなどにも対応しています。
音楽のバックアップ方法(iOSデバイスからPCへ)
必要なもの
- パソコン(Windows/Mac)
- DearMob iPhoneマネージャー
- iOSデバイス(iPhone/iPad/iPod)
- ライトニングケーブル(iOSデバイスとパソコンをつなぐケーブル)
ライトニングケーブルはiOSデバイスに付属している充電器のケーブルです。
iOSデバイスを購入した際に付属されるiOSデバイス用のケーブル。今回はPCとiOSデバイスを接続する為に使用します。純正商品ではありませんが、Amazonや楽天などでも格安のケーブルが売っています。
1. 音楽管理画面へ移動
① | 一番左にある音楽管理をクリック |
---|
2. 音楽をPCへエクスポート
① | バックアップしたい写真を選択 (全部バックアップしたい場合はすべて選択にチェック) |
---|---|
② | エクスポートをクリック |
エクスポートをクリックするとエクスポートが始まります。
3. バックアップ完了
以上で動画のバックアップは終了です。
これで「Appleアカウントを忘れてしまった」なんてことがあっても、音楽は無事ですね!
エクスポートした写真はミュージック内のDearMobiPhoneManagerというフォルダに保存されています。
PCからiOSデバイスへ音楽を追加
必要なもの
- パソコン(Windows/Mac)
- DearMob iPhoneマネージャー
- iOSデバイス(iPhone/iPad/iPod)
- ライトニングケーブル(iOSデバイスとパソコンをつなぐケーブル)
1. 音楽管理画面へ移動
① | 一番左にある音楽管理をクリック |
---|
2. 音楽をiOSデバイスへ追加
① | 音楽追加を選択 |
---|---|
② | 追加したい音楽を選択 |
③ | 開く(O)をクリック |
複数選択したい場合はCtrl(Macの場合はCommand)を押しながら選択することで複数選択できます。
3. iOSデバイスとPCを同期する
① | 同期をクリック |
---|
同期をクリックするとiOSデバイスとPCのデータが同期されます。
4. 追加完了
以上でiOSデバイスへの音楽の追加は完了です。
PCに入っている音楽をiPhoneにエクスポートしたい場合はこの方法で簡単にできちゃいます。
動画のバックアップ方法(iOSデバイスからPCへ)
必要なもの
- パソコン(Windows/Mac)
- DearMob iPhoneマネージャー
- iOSデバイス(iPhone/iPad/iPod)
- ライトニングケーブル(iOSデバイスとパソコンをつなぐケーブル)
ライトニングケーブルはiOSデバイスに付属している充電器のケーブルです。
1. 動画管理画面へ移動
① | 一番左にあるビデオをクリック |
---|
2. 動画をPCへエクスポート
① | バックアップしたい写真を選択 (全部バックアップしたい場合はすべて選択にチェック) |
---|---|
② | エクスポートをクリック |
エクスポートをクリックするとエクスポートが始まります。
3. バックアップ完了
以上で動画のバックアップは終了です。
これでいきなりiPhoneが壊れてしまったとしても、思い出のビデオはバッチリ保存してあります!
PCからiOSデバイスへ動画を追加
必要なもの
- パソコン(Windows/Mac)
- DearMob iPhoneマネージャー
- iOSデバイス(iPhone/iPad/iPod)
- ライトニングケーブル(iOSデバイスとパソコンをつなぐケーブル)
1. 動画管理画面へ移動
① | 一番左にあるビデオをクリック |
---|
2. 音楽をiOSデバイスへ追加
① | ビデオ追加を選択 |
---|---|
② | 追加したい動画を選択 |
③ | 開く(O)をクリック |
複数選択したい場合はCtrl(Macの場合はCommand)を押しながら選択することで複数選択できます。
3. iOSデバイスとPCを同期する
① | 同期をクリック |
---|
同期をクリックするとiOSデバイスとPCのデータが同期されます。
4. 追加完了
以上でiOSデバイスへの動画の追加は完了です。
自分で編集した映像をこの方法でササっとエクスポートすれば、iPhoneで見ることもできちゃいます。
他にもいろいろな機能がたくさん


コメントを残す